STEAM・探究『One Pager』
日常生活の探究など、STEAM・探究の事例をまとめました。探究実験のテーマ探しにご活用ください。(PDF:2.27 MB)
スポーツ科学『One Pager』
保健体育や部活動でも活用できるセンサ活用実験事例をまとめました。(PDF:2.67 MB)
小学校3年生 音のつたわり 渋谷区立西原小学校
<使用製品> 音センサ GDX-SND
小学校4年生 水のすがたと温度(氷)渋谷区立西原小学校
<使用製品> 温度センサ GDX-TMP
小学校4年生 水のすがたと温度(沸騰)渋谷区立西原小学校
ページトップへ▲
【中学校】 3年生 運動とエネルギー
「斜面を下る力学台車の速度の変化を調べる」
<使用製品> モーション(距離)センサ GDX-MD
【中学校】1年生1分野 音
「音の高さや大きさと音叉の波形の関係を調べる」
【中学校】2年生1分野 電流とその利用
「電磁誘導 コイルに発生する電流」
<使用製品> 電圧センサ GDX-VOLT
【中学校】1年生1分野 物質
「液体の混合物の分離 蒸留の実験」
「エタノールが沸騰する温度の実験」
<使用製品> 広範囲温度センサ GDX-WRT
【中学校】2年生1分野 エネルギー
ジュール熱の実験「電熱線による発熱と電力の関係を調べる」
【中学校】2年生2分野 (3)生物の体のつくりと働き
「光合成に必要な物質」
<使用製品> 光合成実験セット
【中学校】1年生1分野 身近な現象
「音の高さや大きさと波形の関係を調べる」(発展)
【中学校】2年生 植物の体のつくりとはたらき
「葉の蒸散と吸水量の関係を調べる実験」
<使用製品> ガス圧力センサ GDX-GP
【中学校】1年生 身の回りの現象 光と色
色画用紙を使って色の性質を調べる
<使用製品> ワイヤレス光/色センサ GDX-LC
【中学校】2年生 電力量3年生 エネルギーの変換
エネルギー変換と保存 「電気とそのエネルギーについて」
<使用製品> プーリー付きゼネコン実験セット PE-W
【中学校】2年生 電流とその利用 電流・電圧と抵抗
金属線の電気抵抗を調べる
<使用製品> ワイヤレス電流センサGDX-CUR ワイヤレス電圧センサ GDX-VOLT
【中学校】2年生 第2分野(4)気象とその変化
気象観測 一日の日射と気温と湿度を関係を調べる
<使用製品> ワイヤレス気象センサ GDX-WTVA ワイヤレス日射センサ GDX-PYR
【中学校】2年生 第1分野 化学
金属と酸素の反応
<使用製品> ワイヤレス酸素センサ(Air) GDX-O2 ワイヤレス温度センサ GDX-TMP
【中学校】3年生 第1分野 「(5)運動とエネルギー」 斜面上の台車の運動
だんだん遅くなる運動とだんだん速くなる運動
<使用製品> ワイヤレスモーション(距離)センサ GDX-MD
等速円運動の加速度の測定 石井 登志夫先生
<使用製品> センサカート(黄) GDX-CART-Y
斜面による加速度の測定佐藤 克行先生
<使用製品> 力学システム DTS-GDX
おもりによる加速度の測定佐藤 克行先生
加速度と動きの測定 佐藤 克行先生
理科授業が変わるセンサカート活用 佐久間直也先生
【物理】滑車を介しておもりで引かれる台車の運動を調べる実験
【物理】斜面に沿って往復する台車の運動を調べる実験
【物理】物体に一定の力を加え続けた時の運動に関する実験
【物理】2台の台車の衝突・分裂の実験(運動量保存)
【物理】作用反作用の実験(2台の台車が衝突したときの力の測定)
【物理】作用反作用の実験(2台の台車が反発したときの速度の測定)
【物理】作用反作用の実験(力の測定)
<使用製品> 力/加速度センサ GDX-FOR
【物理】重力がする仕事について調べる実験(自由落下の加速度)
【物理】ばねの単振動の実験
<使用製品> モーション(距離)センサ GDX-MD 力/加速度センサ GDX-FOR
【物理】振り子の運動(力学的エネルギー保存の法則)
<使用製品> 光ゲートセンサ GDX-VPG
【物理】自己誘導によってコイルに生じる誘導起電力の測定
<使用製品> 電流センサ GDX-CUR 電圧センサ GDX-VOLT 実験用コイル
【物理】金属の比熱測定
<使用製品> 温度センサ GDX-TMP 比熱測定セット
【物理】試験管笛の波形の観察(音の実験)
【物理】音さの波形の観察(音の実験)
【化学】中和滴定の実験
<使用製品> pHセンサ GDX-PH 滴定センサ GDX-DC 温度センサ GDX-TMP
【化学】過冷却の実験
化学溶液の濃度比較
<使用製品> 比色センサ GDX-COL
化学中和滴定
<使用製品> 中和滴定実験セットN
化学導電率の測定
<使用製品> 導電率センサ GDX-CON
化学 気体の状態方程式 気体の法則
<使用製品> 気体の法則実験セット
【生物】植物の光合成・呼吸による酸素・二酸化炭素濃度変化の測定
<使用製品> 二酸化炭素センサ GDX-CO2 酸素センサ GDX-O2 光/色センサ GDX-LC
【生物】オオカナダモを用いた光合成の実験
<使用製品> 溶存酸素センサ GDX-ODO 光/色センサ GDX-LC
【生物】光合成色素の吸収スペクトル
<使用製品> スペクトロメーター GDX-SVISPL
【生物】カエルの筋収縮実験
<使用製品> 筋収縮実験セット
【地学】気象の実験
<使用製品> 気象センサ GDX-WTVA
【地学】紫外線の測定
<使用製品> 光/色センサ GDX-LC