NaRiKa science is just there教員のための理科総合サイト

株式会社ナリカ電話番号0120-700-746

STEAM・探究・スポーツ科学

GoDirec探究One Pager

STEAM・探究
『One Pager』

日常生活の探究など、STEAM・探究の事例をまとめました。探究実験のテーマ探しにご活用ください。
(PDF:2.27 MB)

GoDiret スポーツ科学 One Pager

スポーツ科学
『One Pager』

保健体育や部活動でも活用できるセンサ活用実験事例をまとめました。
(PDF:2.67 MB)

小学校

3年音のつたわり

小学校3年生 音のつたわり
渋谷区立西原小学校

<使用製品>
音センサ GDX-SND

水のすがたと温度(氷)

小学校4年生 水のすがたと温度(氷)
渋谷区立西原小学校

<使用製品>
温度センサ GDX-TMP

水のすがたと温度(沸騰)

小学校4年生 水のすがたと温度(沸騰)
渋谷区立西原小学校

<使用製品>
温度センサ GDX-TMP

ページトップへ▲

中学校

中学校理科3年生 運動とエネルギー

【中学校】
3年生 運動とエネルギー

「斜面を下る力学台車の速度の変化を調べる」


<使用製品>
モーション(距離)センサ GDX-MD

中学校理科1年生 1分野 音

【中学校】
1年生1分野 音

「音の高さや大きさと音叉の波形の関係を調べる」


<使用製品>
音センサ GDX-SND

中学校理科1年生 1分野 音

【中学校】
2年生1分野 電流とその利用

「電磁誘導 コイルに発生する電流」


<使用製品>
電圧センサ GDX-VOLT

中学校理科1年生 1年生 1分野 「物質」

【中学校】
1年生1分野 物質

「液体の混合物の分離 蒸留の実験」


<使用製品>
温度センサ GDX-TMP

中学校理科1年生 1分野 「物質」

【中学校】
1年生1分野 物質

「エタノールが沸騰する温度の実験」


<使用製品>
広範囲温度センサ GDX-WRT

中学2年生 理科 1分野 「エネルギー」」

【中学校】
2年生1分野 エネルギー

ジュール熱の実験「電熱線による発熱と電力の関係を調べる」


<使用製品>
温度センサ GDX-TMP

中学2年生 理科 2分野 「(3)生物の体のつくりと働き」

【中学校】
2年生2分野 (3)生物の体のつくりと働き

「光合成に必要な物質」


<使用製品>
光合成実験セット

中学1年生 理科 1分野 「身近な現象」

【中学校】
1年生1分野 身近な現象

「音の高さや大きさと波形の関係を調べる」(発展)


<使用製品>
音センサ GDX-SND

中学2年生 理科「植物の体のつくりとはたらき」

【中学校】
2年生 植物の体のつくりとはたらき

「葉の蒸散と吸水量の関係を調べる実験」


<使用製品>
ガス圧力センサ GDX-GP

中学1年生  理科 身の回りの現象 光と色

【中学校】
1年生 身の回りの現象 光と色

色画用紙を使って色の性質を調べる


<使用製品>
ワイヤレス光/色センサ GDX-LC

中学1年生 理科 1分野 「身近な現象」

【中学校】
2年生 電力量
3年生 エネルギーの変換

エネルギー変換と保存 「電気とそのエネルギーについて」


<使用製品>
プーリー付きゼネコン実験セット PE-W

中学2年生 電流とその利用 電流・電圧と抵抗

【中学校】
2年生 電流とその利用 電流・電圧と抵抗

金属線の電気抵抗を調べる


<使用製品>
ワイヤレス電流センサGDX-CUR 
ワイヤレス電圧センサ GDX-VOLT

中学校 2年生 第2分野 (4)気象とその変化

【中学校】
2年生 第2分野(4)気象とその変化

気象観測 一日の日射と気温と湿度を関係を調べる


<使用製品>
ワイヤレス気象センサ GDX-WTVA
ワイヤレス日射センサ GDX-PYR

中学校 2年生 第1分野 化学

【中学校】
2年生 第1分野 化学

金属と酸素の反応


<使用製品>
ワイヤレス酸素センサ(Air) GDX-O2
ワイヤレス温度センサ GDX-TMP

中学校 3年生 第1分野 「(5)運動とエネルギー」 

【中学校】
3年生 第1分野 「(5)運動とエネルギー」 斜面上の台車の運動

だんだん遅くなる運動とだんだん速くなる運動


<使用製品>
ワイヤレスモーション(距離)センサ GDX-MD

ページトップへ▲

中・高等学校

等速円運動の加速度の測定

等速円運動の加速度の測定
石井 登志夫先生

<使用製品>
センサカート(黄) GDX-CART-Y

斜面による加速度の測定

斜面による加速度の測定
佐藤 克行先生

<使用製品>
力学システム DTS-GDX

おもりによる加速度の測定

おもりによる加速度の測定
佐藤 克行先生

<使用製品>
力学システム DTS-GDX

加速度と動きの測定

加速度と動きの測定
佐藤 克行先生

<使用製品>
力学システム DTS-GDX

ページトップへ▲

物理

斜面に沿って下降する台車の運動を調べる実験

【物理】
斜面に沿って下降する台車の運動を調べる実験

<使用製品>
力学システム DTS-GDX

斜面に沿って往復する台車の運動を調べる実験

【物理】
斜面に沿って往復する台車の運動を調べる実験

<使用製品>
力学システム DTS-GDX

物体に一定の力を加え続けた時の運動に関する実験

【物理】
物体に一定の力を加え続けた時の運動に関する実験

<使用製品>
力学システム DTS-GDX

滑車を介しておもりで引かれる台車の運動を調べる実験

【物理】
滑車を介しておもりで引かれる台車の運動を調べる実験

<使用製品>
力学システム DTS-GDX

2台の台車の衝突・分裂の実験(運動量保存)

【物理】
2台の台車の衝突・分裂の実験(運動量保存)

<使用製品>
力学システム DTS-GDX

作用反作用の実験(2台の台車が衝突したときの力の測定)

【物理】
作用反作用の実験
(2台の台車が衝突したときの力の測定)

<使用製品>
力学システム DTS-GDX

作用反作用の実験(2台の台車が反発したときの速度の測定)

【物理】
作用反作用の実験
(2台の台車が反発したときの速度の測定)

<使用製品>
力学システム DTS-GDX

作用反作用の実験(力の測定)

【物理】
作用反作用の実験
(力の測定)



<使用製品>
力/加速度センサ GDX-FOR

重力がする仕事について調べる実験(自由落下の加速度)

【物理】
重力がする仕事について調べる実験
(自由落下の加速度)

<使用製品>
モーション(距離)センサ GDX-MD

ばねの単振動の実験

【物理】
ばねの単振動の実験

<使用製品>
モーション(距離)センサ GDX-MD
力/加速度センサ GDX-FOR

振り子の運動(力学的エネルギー保存の法則)

【物理】
振り子の運動(力学的エネルギー保存の法則)

<使用製品>
光ゲートセンサ GDX-VPG

自己誘導によってコイルに生じる誘導起電力の測定

【物理】
自己誘導によってコイルに生じる誘導起電力の測定

<使用製品>
電流センサ GDX-CUR
電圧センサ GDX-VOLT
実験用コイル

金属の比熱測定

【物理】
金属の比熱測定

<使用製品>
温度センサ GDX-TMP
比熱測定セット

試験管笛の波形の観察(音の実験)

【物理】
試験管笛の波形の観察
(音の実験)

<使用製品>
音センサ GDX-SND

音さの波形の観察(音の実験)

【物理】
音さの波形の観察
(音の実験)

<使用製品>
音センサ GDX-SND

ページトップへ▲

化学

中和滴定の実験

【化学】
中和滴定の実験

<使用製品>
pHセンサ GDX-PH
滴定センサ GDX-DC
温度センサ GDX-TMP

過冷却の実験

【化学】
過冷却の実験

<使用製品>
温度センサ GDX-TMP

溶液の濃度比較

化学
溶液の濃度比較

<使用製品>
比色センサ GDX-COL

中和滴定

化学
中和滴定

<使用製品>
中和滴定実験セットN


導電率の測定

化学
導電率の測定

<使用製品>
導電率センサ GDX-CON

気体の法則

化学
気体の状態方程式
気体の法則

<使用製品>
気体の法則実験セット

ページトップへ▲

生物

植物の光合成・呼吸による酸素・二酸化炭素濃度変化の測定

【生物】
植物の光合成・呼吸による酸素・二酸化炭素濃度変化の測定

<使用製品>
二酸化炭素センサ GDX-CO2
酸素センサ GDX-O2
光/色センサ GDX-LC

オオカナダモを用いた光合成の実験定

【生物】
オオカナダモを用いた光合成の実験

<使用製品>
溶存酸素センサ GDX-ODO
光/色センサ GDX-LC

光合成色素の吸収スペクトル

【生物】
光合成色素の吸収スペクトル

<使用製品>
スペクトロメーター GDX-SVISPL

動物生理"

【生物】
カエルの筋収縮実験

<使用製品>
筋収縮実験セット

ページトップへ▲

地学

気象の実験

【地学】
気象の実験

<使用製品>
気象センサ GDX-WTVA


紫外線の測定

【地学】
紫外線の測定

<使用製品>
光/色センサ GDX-LC

ページトップへ▲