最優秀賞
江戸川区立小松川第二中学校 1年 山福悠真さん「砂鉄の花」
【写真の説明】
磁石:ネオジム磁石5個
コップの裏に磁石を円にしてつけて、コップに砂鉄を入れて上下に振りました。立体的な花の形になっています。
【カメラ】
Canon EOS Kiss X5
優秀賞
横浜市立緑園東小学校 6年
松下佳祐さん
「カルガモのシンクロ」
【写真の説明】
エサを探していたのか、2羽同時にもぐったのですぐにシャッターをきりました。
まるでシンクロナイズドスイミングのようです。
【カメラ】
Canon IXY DIGITAL 70
千葉県立四街道高等学校 3年
Y.U.さん
「ISS」
【写真の説明】
四街道高校の屋上でISSの撮影を行いました。望遠鏡で拡大して撮影するとソーラーパネルを捉えることができました。
【カメラ】
Canon EOS Kiss Digital N
東京都立多摩科学技術高等学校 3年
鈴木将さん
「ソーラーパネル」
【写真の説明】
多結晶ソーラーパネルを自作のクローズアップレンズで撮影しました。光の角度によって反射する部分が変わるので、光の当て方が難しかったです。
【カメラ】
Nikon D5100
広島市立古田中学校 1年
佐々木蒼さん
「水滴の衝突 ~傘を開く~」
【写真の説明】
バットに水を張り、そこに水滴を落とすと、いったん沈み込んだ水滴は跳ね返って空中で玉になります。その玉に次の水滴がぶつかると傘を開いたような形が生まれることを見つけました。その二つの水滴のタイミングがうまくいかないと傘が開きません。また、ぶつかる角度で傘の大きさや形、開く向きなどが異なります。ストロボは、発光量を少なくして閃光時間を短くし、衝突の瞬間を止めました。
【カメラ】
Nikon D5100
千葉市立星久喜中学校 1年
碓井響子さん
「虫の目線」
【写真の説明】
私はいつも横からしか写真はとらないけど、身近な春の植物を虫と同じ所から見た景色をとりました。
こんなきれいな空を見ているとは思ってもいませんでした。
【カメラ】
RICOH CX2
【伊知地先生の総評】
今回のサイエンスフォトコンテストには、瞬間現象、光の性質、天体、植物、動物、昆虫など、幅広い分野からの作品が集まりました。
その中で、最優秀賞となった山福悠真さんの撮影した「砂鉄の花」は、複数の磁石を組み合わせ、そのまわりの立体的な磁力線の様子を、砂鉄を使ってうまく捉えることができました。
「自然の変化・現象に気がつき」「それを記録し」「報告する」ときに、写真で伝えるための写し方(ピントの正確さ、どの範囲をどの角度から写したらよりよく伝わるかなど)に工夫を加え、さらにすばらしい作品をつくってほしいと思います。これからも、自然の変化や科学現象に目を向け、そこで感じたこと・発見したことを写真で記録し、伝えてください。