NaRiKa science is just there教員のための理科総合サイト

てのひら鼓動 (ハートビートボックス)

安藤英由樹先生・中島信先生・川﨑公美子先生ご考案

心臓ボックスに触れることで、まるで心臓に触れているかのように、心拍数の変化を感じ取ることができる装置です。

心臓の動きをリアルに感じることができるので、児童の興味を惹きつけ、知的好奇心や探究心を育みます。

録音機能付きです。

実験例

〈撮影協力〉(左)立命館小学校(右)同志社小学校
  • 自分と他の人の心臓の動きの違いを比べる。
  • 運動前後の心拍数の変化を比べる。

【セット内容】

【仕様】