サイボックス2025
74/416

量2OC探究(STEAM)濡れた体で風に当たると涼しくなるのはなぜ?土壌の生き物も呼吸しているのだろうか?緑茶・紅茶・ほうじ茶の違いを比較日焼け止めクリームはどれくらいUVをカットする?<実験><方法><実験><方法>その他の実験や、詳しい方法はGo Direct STEAM・探究One Pagerへ身近なものをセンサで探究してみましょう<実験><方法><実験・方法>5分青:土赤:空焼きした土青:そのまま黄:水濡れた体に風が当たると涼しく感じるのは、気化熱が関係しているので、気化熱を調べる。センサの先端に脱脂綿を巻きつけて、水で濡らしたものと そのままのものの温度変化を測定する。身の回りの土と、空焼きをした土を同量容器に入れ、二酸化炭素の変化を5分間測定する。緑茶、紅茶、ほうじ茶をそれぞれエタノールで抽出し、 吸光度を比較する。茶葉をエタノールで抽出し、その抽出液をスペクトロメーター(吸光度モード)で測定する。日焼け止めクリームには、紫外線反射剤と紫外線吸収剤の2種類があり、それぞれどんな違いがあるか調べる。日焼け止めクリームをスライドガラスに塗り、紫外線の透過量を比較する。E31-8200-34スペクトロメーター GDX-SVISPL¥144,200(¥158,620)※センサの詳しい仕様は総合P.133へE31-8200-15光/色センサ GDX-LC¥29,900(¥32,890)※センサの詳しい仕様は総合P.131へE31-8200-16温度センサ GDX-TMP¥23,900(¥26,290)※センサの詳しい仕様は総合P.131へE31-8200-26二酸化炭素センサ GDX-CO2¥69,000(¥75,900)※センサの詳しい仕様は総合P.132へ巻頭特集ご注文品はとご指定くださいイチオシWEBアプリ製品特集小学校ピックアップ中学校ピックアップ高等学校ピックアップ授業で活用Go Direct探究(STEAM)わくわく実験・ものづくりあると便利※掲載品の価格は2025年4月現在のものですが、資材の高騰や規格の変更などにより、やむを得ず形状や仕様、価格を変更する場合もございます。予めご了承ください。※価格表示は、太字が希望小売価格、( )内が10%の消費税込みの価格です。Go Direct×探究042

元のページ  ../index.html#74

このブックを見る