属価格¥大材さ質本大数き体さ量大材付さ質品大材さ質:新製品:理振重点品目実験器具標本・プレパラート素材・パーツわくわく実験・ものづくり薬品組立済実験器具ビーカーフラスコ試験管メスシリンダー時計皿・シャーレ集気びんピペットビュレット注射筒試薬びんサンプルびん保存用容器ガラス棒ガラス管撹拌乳ばちるつぼ蒸発皿ゴム栓ゴム管ろうとろうと台ろ過装置ろ紙・試験紙薬包紙薬品さじ環境測定実験用気体支持加熱・燃焼計量器磁石磁界観察方位磁針ルーペ・レンズプリズム鏡運動電気・静電気圧力・真空生物バイオ天文気象地学洗浄・清掃一般雑器具Transparent Observation TankMirusou(Transparent Observation Tank)メダカやアリの巣穴の観察に最適片面に1cm間隔の目盛が付いているので、槽内の観察物の大きさや位置の目安となり、幅広く両面から観察できます。●メダカの観察(小学校5年生)●根毛の観察(小学校5年生)透明アクリル16,500(18,150)透明アクリル製、片面1cm方眼目盛付き154×20×160mm(外寸)、150×15×150mm(内寸)1個2,700(2,970)プラスチックストラップ2,950(3,245)6個15,200(16,720)Cat.No.き価格¥菱田清和先生ご考案実験例●塩化アンモニウムを使った雪が降る結晶の実験●ケミカルガーデンの観察●アリの巣穴の観察●もののとけ方(小学校5年生)Cat.No.価格¥取っ手を握り、レンズ部分を下にして水中に入れ、上からのぞきこんで水中を観察できます。携帯に便利なストラップ付き。Cat.No.き取っ手を握り、レンズ部分を下にして水中に入れ、上からのぞきこんで水中を観察します。Cat.No.き価格¥G40-434269×60×20mm(外寸)、55×43×5mm(内寸)G40-4343-01G40-1626220×170×150mmG40-1625240×200×210mmポリプロピレン(本体)AS(レンズ)3,200(3,520)とご指定くださいG40-4343-06ミルソー・アクアスコープアリの巣穴の観察G40-4343-01210mmご注文品はCat.No.、価格が赤色のものは、一般的によく使われている製品です。ミニ水槽 (10個) メダカの体のちがいを見てみよう!水にすむメダカなどの微小な生物を観察するための水槽です。水槽の幅が5mmなので、メダカが動き回ることなく、雌雄の違いを観察できます。ルーペや教材提示装置を利用して拡大観察すると効果的です。ミルソー (透明観察槽) 水中のぞきめがね アクアスコープ 212
元のページ ../index.html#244