実験器具プレパラート標本・素材・わくわく実験・パーツ薬品ものづくり略号略号品 名 ・ 規 格アルミニウム片(10×10×0.5mm)アンモニア水(約1.5%)(すぐ使える薬品シリーズ)塩化ナトリウム(化学用)塩酸(約4%)(すぐ使える薬品シリーズ)塩酸(約9%)(すぐ使える薬品シリーズ)カリ明バン(硫酸カリウムアルミニウム)水酸化ナトリウム(約4%)(すぐ使える薬品シリーズ)精製水(純水)石灰水(二酸化炭素検出用)石灰石炭酸水(ウィルキンソン)炭酸水素ナトリウム(重曹、重炭酸ナトリウム)鉄片(10×10×0.5mm)二酸化マンガン(粒状)品 名 ・ 規 格亜鉛(粒状)亜鉛(花状)アンモニア水(約1.5%)(すぐ使える薬品シリーズ)L-メントール(ハッカ脳)塩化アンモニウム塩化コバルト塩化第二鉄塩化ナトリウム(化学用)塩酸(約4%)(すぐ使える薬品シリーズ)塩酸(約9%)(すぐ使える薬品シリーズ)ご注文品は容量使用学年100枚6水溶液が金属をとかすかどうか調べる1L500mL500g3・4・5・6水にどのくらいとけるか調べる等1L1L500g500g500g1L2L4・5・6水溶液の希釈1L1kg300mL×24500g100枚6水溶液が金属をとかすかどうか調べる500g500mLBTB溶液(ブロモチモールブルー溶液)(すぐ使える薬品シリーズ)30mL×6500g沸とう石ヨウ素溶液(水溶、1.0%)100mL※薬品は五十音順に並んでいます。容量使用学年500g500g1L1・3アルカリ性の水溶液の性質を調べる500g500mL1・2・3エタノールの沸点を調べる25g500g1・2・3アンモニアの発生25g500g500g500g1・2・3水への溶け方を調べる500g1L1・2・3二酸化炭素の発生1L1・2・3水素イオンと金属反応のしくみ500g500g1kg500g25g500g100mL500mL酢酸オルセイン液(すぐ使える染色液シリーズ)10mL10mL×12酢酸カーミン液(すぐ使える薬品シリーズ)酢酸ダーリアバイオレット液(すぐ使える染色液シリーズ)10mL1・3酸素の発生1酸素の発生2酸化銅の還元実験1再結晶による結晶の観察3花粉管がのびるようす2・3炭酸水素ナトリウムとの反応3細胞分裂の観察1・3二酸化炭素の発生2・3細胞の核や染色体の染色2・3細胞の核や染色体の染色2・3細胞の核や染色体の染色とご指定ください実 験 名6水溶液の違いを調べる6水溶液が金属をとかすかどうか調べる6酸素中でものを燃やす5水にどのくらいとけるか調べる6水溶液が金属をとかすかどうか調べる6水溶液の違いを調べる6吸う空気とはいた空気との違いを調べる6ものが燃えた後の空気を調べる6炭酸水に何がとけているか調べる6水溶液の違いを調べる6酸素中でものを燃やす4・5アルコールランプ用6水溶液の違いを調べる4突沸防止用6実 験 名1水素の発生1水素の発生2鉄と硫黄の化合実験1物質を融点の違いから区別する3中和による塩の生成3塩化鉄水溶液の電気分解2・3塩化銅水溶液の電気分解2化学変化の前後の質量変化を調べる返品できませんCat.No.F35-8107-03S75-8500-03S75-8015-03危エタノール(99.5%)S75-8015-40S75-8500-01S75-8500-04S75-8025-06劇過酸化水素水(30%) S75-8025-35S75-8060-05劇水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)S75-8500-02S75-8055-85S75-8065-05S75-8065-03S75-8075-22S75-8075-10F35-8107-04S75-8105-05S75-8155-21劇危燃料用アルコール(メタノール)S75-8500-22S75-8125-31S75-8170-20中学校で使用する薬品一覧表Cat.No.S75-8000-01S75-8000-02S75-8500-03S75-8005-02危イオウ(粉末)S75-8015-03危エタノール(99.5%)S75-8155-17S75-8015-14S75-8015-24S75-8015-35S75-8015-37劇塩化第二銅(塩化銅)S75-8015-40S75-8015-45劇塩化バリウムS75-8500-01S75-8500-04S75-8025-06劇過酸化水素水(30%)S75-8025-47危過炭酸ナトリウム(ペルオキソ炭酸ナトリウム)S75-8025-15活性炭素(粉末)S75-8025-35カリ明バン(硫酸カリウムアルミニウム)S75-8025-42寒天末S75-8035-02クエン酸G40-5810-24サフラニン塩酸液S75-8050-01危酢酸(氷酢酸)G40-5712-01S75-8500-41G40-5713-01価格¥1,000(1,100)2,300(2,530)6水溶液の違いを調べる4・6葉に日光が当たるとでんぷんがつくられるか調べる等4,600(5,060)1,900(2,090)2,300(2,530)2,600(2,860)2,300(2,530)2,400(2,640)3,300(3,630)2,300(2,530)600 (660)1,300(1,430)1,900(2,090)4,800(5,280)2,500(2,750)1,000(1,100)3,000(3,300)1,050(1,155)6,800(7,480)6,100(6,710)葉に日光が当たるとでんぷんがつくられるか調べる2,700(2,970)価格¥5,300(5,830)8,500(9,350)2,300(2,530)2,900(3,190)4,600(5,060)5,600(6,160)3,300(3,630)3,900(4,290)3,100(3,410)5,500(6,050)1,900(2,090)3,700(4,070)2,300(2,530)2,600(2,860)2,300(2,530)2,700(2,970)5,300(5,830)2,400(2,640)3,500(3,850)3,300(3,630)3,100(3,410)2,000(2,200)1,600(1,760)6,800(7,480)1,300(1,430)すぐ使える薬品小・中学校で使用する薬品薬品・試薬調製試薬規定液pH標準液プレパラート製作材料香料小学校と中学校でよく使用される薬品と、その使用学年をまとめました。「どの学年に、どんな薬品が必要なんだろう?」「薬品がいろいろ記載されているけど、どれを買えば良いのだろう?」…そんな時に、ぜひご活用ください。薬品(小学校・中学校で使用する薬品一覧表)小学校で使用する薬品一覧表※薬品は五十音順に並んでいます。372
元のページ ../index.html#404