サイボックス2024
248/432

き属●脱色液(A)120mL●脱色液(B)120mL●置換液100mL●保存液100mL価格¥28,000(30,800)●作製ガイド価格¥3,700(4,070)17,000(18,700)●No.4神経胚期●No.5尾芽胚期価格¥7,500(8,250)※パッケージが変更になる場合があります。〈使用例〉補充部品G40-5303-01透明骨格標本封入用ケース(10個)¥1,200(¥1,320)平均輝度大さ源電付品とご指定ください186×111×13mm(本体)、127×100mm(観察面)単4乾電池3個(付属)収納袋G40-1638約800cd/㎡顕微鏡で観察したようす顕微鏡で観察したようすCat.No.G40-5304Cat.No.G40-5303※UVレジンは危険物該当製品です。※樹脂できあがりサイズ:59×41×16mm(最大)Cat.No.Cat.No.L55-6900〈作製例〉劇本製品はセットに含まれる試薬に医薬用外劇物を含みますので、販売は「毒物劇物一般販売登録票」をお持ちの特約店のみとさせていただきます。※クール便にて学校へ直接お届けしますので、Cat.No.、品名の他に必要な日付、学校名、住所、先生のお名前、電話番号を特約店にご連絡ください。※実験は十分な換気ができる環境下で、必ず指導者の立会いの下で行ってください。また、実験をする時は白衣・安全めがね・手袋などを必ず着用してください。※標本にするメダカは別途ご用意ください。▲ラベルを貼れば保存用のケースにもなります。※使用例の画像はイメージです。▲両面が滑らかな封入標本ですご注文品はCat.No.、価格が赤色のものは、一般的によく使われている製品です。Preserved Material,Developmental Stages of Frog Eggセット内容●固定液(A)50mL●固定液(B)50mL●染色剤溶解液100mL2本●染色剤50mg●保存用サンプルびん(容量5mL)4本加藤陽一郎先生ご指導セット内容●UVレジン(55g)●透明骨格標本封入用ケース2個価格¥セット内容●No.1受精卵より桑実胚期●No.2胞胚期より原腸胚初期●No.3原腸胚中期と後期ガイド付きで簡単に作製できる樹脂封入透明骨格標本の封入に最適なUVレジンと、おうとつのない滑らかな標本に仕上がるケース、作製のコツをまとめたガイドがセットになった標本の封入キット。透明度の高い標本ができます。透明骨格標本作製キット 透明骨格標本作りのビギナーズセット厚みのある生体組織を、そのままの形状を保持しながら簡単に透明化する試薬の採用で、メダカの透明骨格標本がわずか3日間で作製できるキットです。ライトビュアー 透明骨格標本の観察にあると便利LED光源搭載の薄型・コンパクトなライトビュアー。透明骨格標本や葉脈標本の観察、偏光板を使った観察のバックライトなどに使えます。カエル発生順序観察実験材料 (5種) ヒキガエルの受精卵から尾芽胚期までを固定し5段階に区別したものです。双眼実体顕微鏡で外部形態を観察して発生段階を細別したり、卵を切断することにより切断位置や切断方向による違いや、内部組織構造が立体的に理解できます。各容器に約10個体入り。解説書付きです。透明骨格標本封入キット (UVレジン) 透明骨格標本作製キット・カエル発生順序観察実験材料216

元のページ  ../index.html#248

このブックを見る