総合 25・26
687/1056

属価格¥Ecliptic Recorder1日の太陽や月の動きを観測しながら、その高さと方位を立体的に記録できる観測機器です。■真夏の12時の太陽の位置も測定できます。■台の中心部にある太陽高度測定器により、観測時刻の太陽の高さを簡単に測定することができます。■金属棒は左右に、球は上下に自由に動かすことができ、任意の位置で止まります。■月の通り道記録器としても使用できます。金子美智雄先生ご考案Cat.No.大きさ・質量ポールの影の反対側に太陽があることがわかる実験器です。ポールの影の位置の変化を水性マーカーなどで記録し、記録した影の位置の変化から太陽の動きをとらえることができます。また、記録シートはマーカーを消して繰り返し使用することができます。セット内容●ポール(木製、400mm)4本●台座 4台●記録シート(透明フィルム、950×950×0.08mm)4枚Cat.No.H45-2460太陽と各惑星の大きさ・太陽から各惑星までの距離を等縮尺で表示した折りたたみもできるポスターです。Cat.No.き価格¥天の北極を中心にして、赤緯-60°までを描いたポスターです。5.5等級までの星とメシエ天体をはじめ主な星雲・星団も記載されています。また天の川は高性能蓄光インクで印刷されているので、暗くなると明るく発光します。Cat.No.き価格¥H45-2455500×360×270mm(組立時)、1.3kg価格¥12,700(13,970)H45-80121,820×140mm300(330)H45-8013A1判(594×841mm)2,000(2,200)材質(本体)付品大さ大さ地 学天 文天体観測気 象地学実験地学調査標本製作天 文※掲載品の価格は2025年4月現在のものですが、資材の高騰や規格の変更などにより、 やむを得ず形状や仕様、価格を変更する場合もございます。予めご了承ください。※価格表示は、太字が希望小売価格、( )内が10%の消費税込みの価格です。木製太陽高度測定器、方位磁針24,000(26,400)1,820mm〈実験のようす〉〈実験のようす〉635月・太陽の通り道説明器 太陽と影の動き観察器 太陽系縮尺ポスター 北天夜光大星図ポスター 635

元のページ  ../index.html#687

このブックを見る