〇(ワイヤレス、200■光の陰影が出やすい表面加工を施した月モデルを使用。■通常のカメラでは撮影が難しい暗い室内での実験も、マニュアル絞りのToruSeeなら簡単に撮影できます。セット内容●月の満ち欠け実験ボード(820×600mm)●月モデル(グループ実験用・φ50×120mm)10個●理科実験観察撮影装置ToruSee(200万画素、USB2.0出力)●小型自由雲台Cat.No.H45-2477※実験には光源装置が別途必要です。月の満ち欠けの変化を月と太陽・地球の位置関係から確認できるモデルです。強力磁石を使用しているので、黒板に貼付けても安定した演示ができます。また、地球の位置にカメラなどを取付けることで、地球から見た月の満ち欠けのようすを確認できます。前田浩志先生ご考案Cat.No.価格¥季節による昼と夜の長さの変化と公転の関係を調べることができる実験器です。■地球儀は、0~90°の任意の角度で調節可能地軸が公転面に対して垂直、平行な場合の昼夜の長さについてもシミュレーションできます。■小型透明半球儀付き日本の位置に貼付ければ、影や昼夜の長さを比較できます。セット内容●枠なし地球儀(地軸の傾き可動式)EH4個(φ130mm、専用台付、地軸の傾きは0~90°の間で変更可能)●LED電球(電球色)●小型透明半球儀(φ30mm、方位板付)●コンセントソケット●スイッチ付延長コード●地軸の傾きガイドCat.No.H45-2474¥4,500(¥4,950)¥18,000(¥19,800)¥8,500(¥9,350)※カメラなど取付時は、三脚ねじにしっかりと固定し、落下しないようにご注意ください。価格¥35,000(38,500)H45-2470H45-2470-20H45-2470-30TS-1(カメラ付)WC-1(カメラ付)E31-7375理科実験観察撮影装置 ToruSee価格¥38,500(42,350)月モデル(グループ実験用・φ50mm)10個月モデル:φ80mm、全長500mmφ120mm、取外し可能、1/4インチねじ付φ100mm、磁石付き〇(理科実験観察撮影装置ToruSee:USB2.0出力、200万画素)28,800(31,680)48,000(52,800)70,000(77,000)枠なし地球儀(地軸の傾き可動式) EH万画素)P.95MOVIEMOVIE補充部品H45-2501別売品D22-7117太陽光源装置 TKL-3式型月と地球の位置関係モデル地球モデル太陽モデルカメラ--地 学天 文天体観測気 象地学実験地学調査標本製作天 文関連機器補充部品H45-2474-01〈実験のようす〉TS-1(カメラ)TS三日月ここにカメラなどを取付けます。WC-1(カメラ)〈実験のようす〉630月の満ち欠け実験ボード 教科書の内容に沿った月の満ち欠けの実験ができる月の満ち欠けと太陽の位置関係を学習できます。本体中央のカメラ取付用1/4インチねじにToruSeeを取付けることで、地球から見た月の満ち欠けのようすをタブレットやモニタを通して観察・記録できます。月の満ち欠け説明器 季節による昼夜の長さの変化実験器 TS 630
元のページ ../index.html#682