属価格¥思わず何度もめくりたくなる美しい顕微鏡画像の数々イモリの受精卵~幼生までの発生のようすを収めた写真集。パラパラまんがのようにめくることで、発生段階の微細な変化がダイジェストで見られます。観察のポイントが各頁に解説され、イモリの発生に対する興味と理解が深まります。動物の特徴と分類の仕方を見て触って楽しく学べる陸上や水中に生息する動物フィギュアのセット。実際に手に取って、体の特徴を観察し分類することができます。100mL容量数量型種大材付き式類さ質品生 物観 察採集・栽培学習用具採集・飼育学習用具学習用具解 剖標本製作生物実験教 材バイオ植物植物動物動物人体学習用具動物1個4,800(5,280)24種体長約30~80mmプラスチック収納ケース収録内容受精卵→卵割→胞胚期→原腸胚期→神経胚期→尾芽胚→幼生6個28,500(31,350)※製品内にエビ・カニなどの甲殻類が含まれます。アレルギーのある方はご注意ください。65種体長約25~80mmE30-991670×110×15mm(100ページ)1,500(1,650)L55-7805●大きさなどの姿●栄養のとり方M60-319024N5,800(6,380)氷見栄成先生ご考案Cat.No.大きさ(頁数)価格¥MOVIEちりめん用に捕獲されたイワシ類の稚魚と、一緒に混獲された他の魚類の水分をワックスに置き換え、プラスティネーション標本にしたものです。付属の説明書の写真や図鑑を参考にルーペ等で観察し、繰り返し分類することができます。Cat.No.価格¥分類例●生物の生息している場所●殖え方Cat.No.L55-7805-06M60-3190-1065N29,800(32,780)24N65N〈使用例〉〈使用例〉※種類が変更になる場合があります。〈実験のようす〉〈実験のようす〉564分類学習用稚魚標本 プラスティモンスター パラパラ写真集 (アカハライモリ) 分類学習用動物フィギュア 564
元のページ ../index.html#616