総合 25・26
412/1056

線巻径数大さコ抵大ル抗さコ抵大ル抗さコ抵大ル抗さ物 理電源装置ゼネコン関連機器力運動熱波音光光電池電気・磁気原子放射線電気・磁気  き価格¥き価格¥き価格¥き価格¥を測定(高校)自己誘導係数(自己インダクタンス)内部抵抗B10-43021mmB10-4709300回巻 2個3,900(4,290)B10-4711600回巻 2個B10-4708600回巻 1個B10-4710600回巻 2個3,900(4,290)約700回巻約13mH(空芯時)、約43mH(有芯時)約2.8Ωφ70×75mm24,000(26,400)約25Ω 、端子付き内径40mm、外径50mm、厚さ7mm約50Ω、端子付き(クロスタイプ)内径40mm、外径50mm、厚さ7mm3,900(4,290)約50Ω、端子付き内径40mm、外径50mm、厚さ7mm2,500(2,750)約50Ω、端子付きCat.No.などして、単体のコイルとして使いやすい形にしています。■基本的な電磁誘導の実験が簡単にできます。■コイルの作る磁場や、ファラデーの法則が簡単に検証できるように、2つのコイルをセットにしています。実験例●コイルと磁石の相対的な運動によって生じる誘導起電力を観察(中学校・高校)●コイルの中心に磁石を落下させて、コイルに生じる誘導起電力Cat.No.イうに、2つのコイルをセットにしています。■コイルを樹脂で固めて接続用端子を付け、スタンドに固定するなどして、単体のコイルとして使いやすい形にしています。Cat.No.イ中間端子が付いたコイルです。300回巻と600回巻の実験がこれ1つでできます。Cat.No.イ※セット内容以外は別途ご用意ください。〈実験のようす〉〈実験のようす〉360実験用コイル 簡易コイル (2個) 電磁誘導の基本実験が手軽にできます■コイルを樹脂で固めて接続用端子を付け、スタンドに固定する簡易コイル クロスタイプ (2個) 電流と磁界やファラデーの法則を簡単に体験できる■コイルの作る磁場や、ファラデーの法則が簡単に検証できるよ簡易コイル (中間端子付) 360

元のページ  ../index.html#412

このブックを見る