総合 25・26
365/1056

発振部増幅形部その他源さ電大の験実すうよ出機電大力能源さ※ 価格表示は、太字が希望小売価格、( )内が10%の消費税込みの価格です。物 理電源装置ゼネコン関連機器力運動熱波音光光電池電気・磁気原子放射線※ 価格表示は、太字が希望小売価格、( )内が10%の消費税込みの価格です。波※ 価格表示は、太字が希望小売価格、( )内が10%の消費税込みの価格です。※掲載品の価格は2025年4月現在のものですが、資材の高騰や規格の変更などにより、 やむを得ず形状や仕様、価格を変更する場合もございます。予めご了承ください。※価格表示は、太字が希望小売価格、( )内が10%の消費税込みの価格です。き価格¥き価格¥低周波発振器と増幅器およびスピーカーを一つにまとめたものです。低周波発振器としてだけではなく、音の実験の音源や波動実験の駆動源、電気実験の交流電源としてなどさまざまな物理実験に使用できます。発振器と増幅器は別々に使用することもできます。周波数選択を容易にする「ロータリーエンコーダ」や「周波数メモリー機能」など使いやすさにこだわった機能が搭載されています。■周波数メモリー機能を搭載・プリセット機能:使用頻度の高い周波数8個を予め記憶・フリーセット機能:自由な周波数5個を記憶Cat.No.波持ち運びに便利な小型の低周波発振器です。スピーカーが内蔵されており、音の実験の音源として使用できます。■白色LEDの点灯が可能※。周波数の点滅を見せることができます。■外部出力があり、スピーカーやイヤホンなどでの音の演示実験ができます。Cat.No.発振周波数20Hz~20kHz5W(4Ω負荷時)電圧利得53dB約100kΩAC100V、コード巻き取り用脚付き230×130×140mm(突起部を除く)80,000(88,000)▲弦定常波実験の駆動源に76×135×27mm32,000(35,200)※電圧3.6V以下のLEDは、抵抗などの保護を入れるか音量を絞ってください。発振周波数5Hz~200kHz、エンコーダ方式、4桁デジタル表示最小ステップ0.1Hz(5.0~999.9Hz)、1Hz(1,000~9,999Hz)、10Hz(10.00~99.99kHz)、100Hz(100.0~200.0kHz)正弦波:1Vp-p、矩形波:5Vp-p出力電圧周波数特性最大出力最大増幅度入力インピーダンススピーカー内蔵(ただし入力5Wまで)、連続可変(プリセット)8段階ステップ可変、5.0/500/1,000/5,000Hz/10.00/50.00/100.0/200.0kHz(フリーセット)5個まで記憶周波数可変10倍速スイッチ周波数メモリー機能その他機能増幅部(スピーカー出力)40Hz~30kHz(最大1W)、調整15段階ステップ式信号出力、スピーカー用出力(増幅出力)、端子3.5モノラルジャック小型スピーカー内蔵、周波数メモリー付き単3乾電池3個(別売)またはACアダプタ(別売)別売品A05-7631-01ハンディー低周波発振器用ACアダプタ¥2,000(¥2,200)A05-7632正弦波、矩形波A05-76315Hz~200kHzCR-TCR-Y〈実験のようす〉基本振動2倍振動3倍振動▲クントの実験の音源に▲気柱共鳴の実験で、電子おんさとして実験例●気柱共鳴装置の音源として●おんさと組合わせてうなりの演示●音センサと組合わせ、音の3要素の演示など313低周波発振器 (アンプ・スピーカー付) CR-Y ハンディー低周波発振器 CR-T 313

元のページ  ../index.html#365

このブックを見る