き価格¥き価格¥「もののあたたまり方」などの単元に約40℃で青からピンクに色が変わるシールです。銅板や銅棒などに貼付けて加熱すると、熱の伝わり方をシールの色の変化によって視覚的に確認できます。空気の温まり方が見える布温度変化で色が変わる生地。空気や地面のように、示温インクや示温ペーストでは観察できなかった液体・金属以外の、ものの温度変化を視覚的に確認できます。※実験中に色が変化した状態のまま加熱を続けると可逆性を失うおそれがあります。 ※シール面に直接火を当てないでください。※本製品は約30℃で変色します。実験環境の気温にご注意ください。130×130mm3,700(4,070)A4サイズ(裏面シール付き)7,000(7,700)210×220mm2枚6,000(6,600)5枚4,500(4,950)50g8,500(9,350)示温クロス(サーモクロス) N-S(210×220mm、1枚)Cat.No.変色温度手のひらの温度の違いや、熱の伝わり方などさまざまな実験に活用できます。シールタイプ。Cat.No.変温範囲実験例●空気の温まり方●温かいもの(冷たいもの)探しCat.No.P70-2613N-L2価格¥温度変化を確認したいものに示温ワックスを塗ります。温度が50℃以上になるとワックスの色が白色から透明に変わり、温度変化を視覚的に捉えることができます。色の可逆性はありません(不可逆性)。Cat.No.発色温度価格¥大さ大さ型式大数きさ量容量※ 価格表示は、太字が希望小売価格、( )内が10%の消費税込みの価格です。物 理電源装置ゼネコン関連機器力運動熱波音光光電池電気・磁気原子放射線※ 価格表示は、太字が希望小売価格、( )内が10%の消費税込みの価格です。熱※ 価格表示は、太字が希望小売価格、( )内が10%の消費税込みの価格です。※掲載品の価格は2025年4月現在のものですが、資材の高騰や規格の変更などにより、 やむを得ず形状や仕様、価格を変更する場合もございます。予めご了承ください。※価格表示は、太字が希望小売価格、( )内が10%の消費税込みの価格です。 変色温度約30℃で青紫→ピンク(温度が下がるとピンク→青紫)700×450mmP70-2612約40℃で青→ピンク(温度が下がるとピンク→青)P70-262732~40℃P70-2614N-S5P70-262950℃補充部品MOVIEP70-2614-01MOVIE¥980(¥1,078)MS〈実験のようす〉▼手のひらの温度分布〈実験のようす〉N-L2N-S550℃以上に温まった部分297示温シール MS(10枚) 液晶シール (1枚) 示温クロス (サーモクロス) 示温ワックス 297
元のページ ../index.html#349